20000円以上のご購入で送料無料

Antique medaille Mary

Antique medaille Mary

Antique medaille Mary

Antique medaille Mary

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • デザインで選ぶ
      • 聖母マリア
        • 不思議のメダイ
        • ルルドのマリア
        • その他のデザイン
      • イエス・キリスト
      • 天使
      • その他の聖人
      • クロス
      • 聖母子
      • その他
    • 材質で選ぶ
      • ゴールド系
      • シルバー系
      • エナメル、その他
    • 年代で選ぶ
      • 1900年前後(アンティーク)
      • 1960年前後(ヴィンテージ)
      • 新品(現代物)
  • CONTACT
  • SHOPPING GUIDE
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Antique medaille Mary

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • デザインで選ぶ
      • 聖母マリア
        • 不思議のメダイ
        • ルルドのマリア
        • その他のデザイン
      • イエス・キリスト
      • 天使
      • その他の聖人
      • クロス
      • 聖母子
      • その他
    • 材質で選ぶ
      • ゴールド系
      • シルバー系
      • エナメル、その他
    • 年代で選ぶ
      • 1900年前後(アンティーク)
      • 1960年前後(ヴィンテージ)
      • 新品(現代物)
  • CONTACT
  • SHOPPING GUIDE
  • HOME
  • デザインで選ぶ
  • 聖母マリア
  • その他のデザイン
  • 透かし細工✴︎聖なる身籠りのマリア

    ¥11,200

    SOLD OUT

    透かし細工の美しい身籠りのマリアさま。 背面はルルドの情景が描かれており、癒しの祈りの強い作品であることが伝わります。 身籠りの喜びを噛みしめる美しく優しい表情は、 相変わらず眺めるものの心に、命の灯を分けてくださいます。 ▶︎神聖なオーラを纏いたい方 ▶︎生命力を高めたい方 ▶︎子宮に愛を注ぎたい方 ▶︎命を育むお仕事をされる方 にとって、このマリアさまが、唯一無二の御守りになってくれるかと思います。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年前後 シルバーメッキ 1.9×1.25

  • クロス型✴︎フルールドリスに囲まれた聖母

    ¥12,000

    SOLD OUT

    Mary✴︎で大変人気の高いデザインのこちらは、聖母マリアの百合の紋章であるフルールドリスに囲まれたクロス型のメダイ。 厳かで静かな祈りを捧げられるマリアさまの美しい御姿が印象的です。 チョーカー風に、短めの革紐やチェーン、リボンなどに合わせても、とても素敵にご着用いただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1910年頃 シルバーメッキ 2.75×2.7cm

  • 希少アールデコ勲章フレーム✴︎カルメル山の【スカプラリオの聖母】

    ¥13,500

    SOLD OUT

    Mary✴︎で人気のカルメル山のスカプラリオの聖母の珍しいアールデコデザインの作品をご紹介します。 聖母マリアは、幼子イエスを抱き抱えながら、手にはスカプラリオを握っています。 キリストは右手で祝福を与え、左手は輝く聖心を示しています。 その様子がとても細かくデザインされ、コンディションの良さも相まり、神聖さが際立つ大変美しいメダイです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年頃(推定) シルバーメッキ 2.2×1.6cm ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰

  • hexagon✴︎聖心を指し示すキリスト×聖なるスカプラリオ

    ¥3,300

    SOLD OUT

    スカプラリオが捧げられていることを示す『St.Scapulaire』の言葉が刻まれていることから、カルメル山の聖母の巡礼記念メダイと思われます。 お子さまの御守りとしてもお勧めです。 同コンディションの複数在庫ため、画像は参考としてご覧ください。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年頃 シルバー合金 1.7×1.55cm

  • 希少✴︎ノートルダム・ド・ラ・ガルド大聖堂【優しき母】

    ¥12,200

    SOLD OUT

    フランスのマルセイユの『ラ・ボンヌ・メール(守護の聖母、優しき聖母)』は海の街、マルセイユの守護聖人として常に漁師や船乗りたちを見守ってきました。 古くから栄えてきた街でもあり、嵐や戦争、疫病の時代にも人々は助けを求めて祈り続けてきました。 目の病気を治したという奇跡なども言い伝えられています。 古いものながら、大変コンディションの良い作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年頃 シルバーメッキ 直径2cm

  • イタリア製✴︎GOLDフレームの絵画風聖母マリア

    ¥6,100

    SOLD OUT

    フィレンツェの美術館から飛び出してきたかのような美しい絵画風のメダイ。 打ち出し加工のされたイエローゴールドのフレームが華やかさを引き出しています。 身につけるだけでなく、お部屋の空間作りにもお使いいただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1920〜30年頃 ゴールドメッキ×シルバーメッキ 2.5×1.8cm

  • 茨の冠のキリスト×嘆きの聖母のスカプラリオ

    ¥4,800

    SOLD OUT

    受難のキリストと、我が子の苦難を嘆く聖母の有名なデザインのスカプラリオです。 全人類の罪を背負い、天へと昇華する神聖な導きに対する受容と天への愛の象徴であるとされています。 スカプラリオとしても素晴らしいエネルギーを持つ作品です。 ✴︎苦しみや置かれている状況に光を求める方 ✴︎赦すことの本質に触れたい方 ✴︎心の御守りとして身につけたい方 にお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1950年頃(推定) シルバーメッキ 2.3×1.5

  • 希少✴︎聖母マリアの賛歌【マニフィカト】

    ¥10,900

    SOLD OUT

    作家の刻印が見当たりませんが、大変珍しい作品です。 聖母マリアの賛歌をさす『マニフィカト』 ローマ・カトリック教会の典礼においては、晩の祈りの中心をなす歌なのだそうです。 《ルカによる福音書》の一節の冒頭に〈わたしの魂は主をあがめMagnificat anima mea Dominum〉と始まります。 これは、マリアがバプテスマのヨハネの母となるべきエリサベツを訪ねたときに受けた受胎告知の祝詞に対して答えた賛美の歌の冒頭です。 『マニフィカト』この言葉の響きの持つ美しさをテーマにした美しい作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年頃(推定) シルバーメッキ 2.0×1.8cm

  • 希少F.Py作✴︎ノートルダム・ド・ペルボワサン【慈悲の聖母】

    ¥15,000

    SOLD OUT

    ノートルダム・ド・ペルボワサンは、1つの奇跡のストーリーから生まれた巡礼地です。 フランスのベリー地方アンドル県、ペルボワサンで1876年、家事使用人をしていたエステル・ファゲットという32歳の女性がおり、彼女は、15回の聖母出現を一連に受け、重い結核から快復しました。 その奇跡から「慈悲の聖母」と呼ばれるようになりました。 1900年にカトリック教会にて奇跡認定を受けましたが、聖母の御出現の際に「聖心のスカプラリオを使いなさい」とのお告げがあったことから、片面にはキリストの聖心のデザインが配されています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1950年頃 シルバー製 直径1.4cm

  • 希少✴︎ノートルダム・ド・ペルボワサン【慈悲の聖母】

    ¥17,800

    SOLD OUT

    キリストの下方両側に作家と工房の刻印が残されています。 ノートルダム・ド・ペルボワサンは、1つの奇跡のストーリーから生まれた巡礼地です。 フランスのベリー地方アンドル県、ペルボワサンで1876年、家事使用人をしていたエステル・ファゲットという32歳の女性がおり、彼女は、15回の聖母出現を一連に受け、重い結核から快復しました。 その奇跡から「慈悲の聖母」と呼ばれるようになりました。 1900年にカトリック教会にて奇跡認定を受けましたが、聖母の御出現の際に「聖心のスカプラリオを使いなさい」とのお告げがあったことから、片面にはキリストの聖心のデザインが配されています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1920年頃 シルバー製 直径2.4cm

  • 超希少✴︎バレンシアの守護聖人【お見捨てなき聖母】

    ¥25,000

    SOLD OUT

    オレンジで有名なスペイン、バレンシアに大変有名な巡礼地があります。 それが、聖母デサンパラドス聖堂。 スペイン全土の中でも大変神聖で、人々の心に深く響く巡礼地と云われています。 街の中心部である大聖堂に隣接し、聖母広場を見下ろすこの聖堂は、街の愛すべき守護聖人である「見捨てられた(またの名を“無力の”)聖母」に捧げられています。 病人、貧しい人々、社会から見捨てられた人々、殉教者たちの天上の守護者である聖母デサンバラドス。 信仰者たちにとって、計り知れない慰め、希望、そして奇跡的なとりなしの源となってきました。 この聖母像は、子供たちに寄り添うように優しく前傾しており、神の慈悲と常に耳を傾ける姿勢を象徴しています。 慈悲と温かな愛を放つ聖母子のローブの下には、愛に救われた子ども達と、天使達が繊細に描かれています。 その奥行き感の伝わる作品は、まさに『誰も見捨てることのない』聖母の御姿を描写しているかのようです。 若干のダメージはありますが、大変神聖で美しい作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ スペイン製 1930年頃(推定) シルバー製 直径2.8cm

  • サークル型✴︎イタリア製フランス語text結び目を解く聖母マリア

    ¥11,800

    SOLD OUT

    ヨハン・ゲオルク・メルヒオール・シュミットナーによるこのメダイのもととなった絵画は、1700 年頃に描かれたマリア信仰を象徴するバロック絵画のひとつです。 ドイツ・バイエルン州アウクスブルクの聖ペーター・アム・ペルラッハ教会にその御絵があります。 マリアが結び目を解くという概念は、リヨンの聖イレネオの著作『異端反駁』に由来しているのだとか。 そこには、イヴとマリアの類似点が示され「イヴの不従順の結び目がマリアの従順によって解かれた」ことが説明されています。 処女イヴが不信仰によって固く結んだものを、処女マリアが信仰によって解き放ったのだそう。 ここでは省略しますが、この信仰は様々な感動的な伝承を経て20世紀末にブラジルに伝わりました。 リオデジャネイロ宗教研究所のレジーナ・ノバエスによると、「結び目を解く聖母マリア」は「小さな問題を抱えた人々を魅了する」のだとか。 もちろん店主もこの素晴らしいデザインとこの子が持つ神性に魅了されたうちの一人であることは言うまでもありません。 様々なデザインがある中で、こちらの作品は原画に近く、天使に囲まれた美しいデザインが特徴です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1960年頃 デッドストック シルバーメッキ 直径1.75

  • 希少✴︎フランス・ピニャン大聖堂の癒しの聖母

    ¥13,000

    SOLD OUT

    ノートルダム・ド・ピニャンは、フランス南東部ヴァール県の小村ピニャン(Pignans)近郊の丘の上に位置する聖母マリアへの巡礼地です。 この場所は中世から聖地とされ、地元住民を中心に巡礼が続いてきました。 表面のロングローブの聖母像は、『黒い聖母』で、特に病気や困難にある人々の守護者として信仰されています。 地元の伝承では、奇跡的な癒しや災難回避の力をもつとされてきました。 、背面にはラテン語で 『ADVOCATA AUSTR PIGAANS』 (『私たちの守護者 ピニャン』)と刻まれています。 とても美しい長い衣のフォルムが特徴のペンダントで、優しいデザインなので、日常的にさりげなく身につけたい方や重ね付けされたい方にもお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1920年前後 シルバーメッキ 1.5×1.5

  • イタリア製✴︎結び目を解く聖母マリア

    ¥9,500

    SOLD OUT

    ヨハン・ゲオルク・メルヒオール・シュミットナーによるこのメダイのもととなった絵画は、1700 年頃に描かれたマリア信仰を象徴するバロック絵画のひとつです。 ドイツ・バイエルン州アウクスブルクの聖ペーター・アム・ペルラッハ教会にその御絵があります。 マリアが結び目を解くという概念は、リヨンの聖イレネオの著作『異端反駁』に由来しているのだとか。 そこには、イヴとマリアの類似点が示され「イヴの不従順の結び目がマリアの従順によって解かれた」ことが説明されています。 処女イヴが不信仰によって固く結んだものを、処女マリアが信仰によって解き放ったのだそう。 ここでは省略しますが、この信仰は様々な感動的な伝承を経て20世紀末にブラジルに伝わりました。 リオデジャネイロ宗教研究所のレジーナ・ノバエスによると、「結び目を解く聖母マリア」は「小さな問題を抱えた人々を魅了する」のだとか。 もちろん店主もこの素晴らしいデザインとこの子が持つ神性に魅了されたうちの一人であることは言うまでもありません。 様々なデザインがある中で、こちらの作品ではマリアさまの御姿がフレームいっぱいに力強く描かれています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 デッドストック新品 シルバーメッキ 2.3×1.65

  • Augis社×マッツォーニ刻印✴︎祈りの聖母

    ¥22,000

    SOLD OUT

    Augis社と作家マッツォーニの刻印が綺麗に残されたデッドストック。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 シンプルな祈りの聖母のデザインですが、まるで生きているかのように柔らかな表情が伝わる作品です。 特別なマリアさまのメダイをお探しの方にお勧めします。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年頃(推定) ゴールドメッキ 直径1.9cm

  • Augis社刻印✴︎静寂の祈りの聖母

    ¥20,500

    SOLD OUT

    大変洗練されたこちらの作品は、Augis社の刻印が読み取れるデッドストック。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 こちらは、余白が大変美しく、聖母の祈りの御姿をクリアにしています。 特別なマリアさまのメダイをお探しの方にお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1970年頃(推定) ゴールドメッキ 直径1.75cm

  • Augis社刻印✴︎アーチ型『祈りの聖母』

    ¥19,000

    SOLD OUT

    左下にAugisの刻印が読み取れます。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 こちらは、フレームレスのシンプルなアーチの中で、静かに祈りを捧げるマリアさまがとても美しく描かれています。 シンプルなラインで模された光輪と放射状に広がる光のラインも、ヴェールとのバランスが良く全体的な作品の美しさが伝わります。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年頃(推定) ゴールドメッキ 3.0×1.65

  • FIX社×Cairag【祈りの聖母マリア】

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    フランスの老舗ジュエリーブランドFIX社のFIXゴールドと呼ばれる金圧着が素晴らしい作品。 彫刻家Cairagが手がけたこちらは、美しいアール ヌーヴォー様式の特徴を感じられる柔らかく優雅なラインで描かれた聖母マリアの繊細な横顔が特徴です。 Cairag の作品は、メダイを身に着けられる芸術作品にすることをポリシーとし、細部までこだわった調和のとれた芸術作品を生み出しています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1900年頃 シルバー×GOLDフィルド 直径2.1cm

  • 希少デザイン✴︎祈りの【AVE MARIA】

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    アンティークの味わい深いマリアさまのゴールドメダイ。 祈りの聖母のデザインは、手を合わせているのが一般的ですが、こちらは右手を胸に当てています。 儚げで純粋な祈りと信仰が込められた美しい作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1900年頃 ゴールドメッキ 直径1.8cm

  • 希少✴︎透かし彫り【天上の聖母とケルビム達】

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    透かし彫りの縁取りと三つ葉(三位一体)のディテールが、アール ヌーボーな芸術性の香りを高める美しい作品。 ケルビムと呼ばれる無数の智天使に囲まれた聖母マリアが、大変繊細な彫刻で描かれています。 背面には「29-5-1921」という刻印とB.Dのモノグラムが綺麗に残されており、特別な贈り物であったことが伝わります。 唯一無二の素晴らしいデザインと祈りのエネルギーが込められています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ スペイン製 1921年頃 GOLDメッキ 2.8×2.5cm

  • 静寂と祈りに包まれた【身籠りのマリア】

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    大きめのオーバル型のフレームは、エッジ加工による光を反射し、対して聖母の背景は光を抑えた加工により、神聖な静かさが際立つ美しいデザインです。 身籠りの喜びを噛みしめる美しく優しい表情は、 相変わらず眺めるものの心に、命の灯を分けてくださいます。 また、背面には聖ムティエンSaint Mutien-Marie Wiaux (1841年3月20日-1917年1月30日)が描かれており、素晴らしい奇跡のスカプラリオの作品です。 ベルギーで生まれたムティエンは幼い頃、修道院に入り、地元の学校で宗教教師になりたいと思っていました。 教師になった彼は、子ども達を取りまとめることに失敗しました。しかし、キャンパスや修道院の雑用に気を配るようになり、掃除、修理、料理に励みました。 そして、つまらない仕事をしながらも、常に祈りを捧げていました。 謙虚さの典型のように暮らし、生涯を過ごしました。 そして彼の死後、人々は彼の墓を訪れ、彼の名において祈りを捧げるようになり、人々が癒され、奇跡が起こったという報告がなされました。 そうして、1977年に教皇パウロ6世によって聖人として列聖されました。 ▶︎神聖なオーラを纏いたい方 ▶︎生命力を高めたい方 ▶︎子宮に愛を注ぎたい方 ▶︎命を育むお仕事をされる方 にとって、このマリアさまムティエンさまが、唯一無二の御守りになってくれるかと思います。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年前後 シルバーメッキ 2.75×1.75

  • 希少デザイン✴︎アンティークローズロケット

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    ローズロケットにも様々なタイプが存在しますが、こちらは大変珍しいデザインのものです。 片面には、お祈りを捧げているようにも聖書を読んでいるようにも見える者の御姿、そしてもう片面には、聖アンソニーが幼子イエスを抱いた場面が繊細に描かれています。 様々なローズロケットのコレクターの方、愛と純粋な祈りを感じられた方へ、また奇跡の灯火を感じたい方へお勧めの素晴らしい作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1900年頃(推定) ブロンズ(推定) 1.7×1.0cm ※オリジナルチェーン45cmを着用してます

  • 超希少✴︎エナメル×ブロンズ【豊穣の小麦と聖母子メダイ】

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    アンティークの喜平チェーン付きのこちらは、とてもデザイン製の高い作品。 セラーさんも出どころがわからないとのことでしたが、マリアさまが微笑まれる表情とこの豊かさ溢れる美しいデザインを目にしたら、お迎えせずにはいられませんでした。 天に向かって力強く伸びる穂と、マリアさまイエスさまの戴冠、美しく豪華な衣は、地上の人に豊かさの教えをもたらすかのような荘厳さも兼ね備えています。 どこかの聖堂の御像がモチーフなのかもしれません。 2色のエナメルで色付けされ、素晴らしい芸術品ですが、背面のコンディションのために大変お求めやすく設定されております。 コレクターの方にもお勧めの素晴らしいメダイです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 年代不明(推定1960年以前) ブロンズ(推定)×エナメル 4.2×3.25 チェーンの長さ42センチ+5cmアジャスター

  • 希少✴︎S.D作嘆きの聖母×ラゲットの聖母子

    ¥8,888,888

    SOLD OUT

    まるで生きているかのように表情が伝わる本作は、キリストを失い、嘆き悲しむ母としての聖母が描かれた有名な絵画のデザインです。 その表情からは、我が子を失った悲しみだけでなく、全人類の罪を背負い、天へと昇華する神聖な導きに対する受容と天への愛も読み取ることができます。 S.Dの刻印が右下に読み取れます。 背面には、ラゲットの聖母子が描かれており、素晴らしいエネルギーを持つスカプラリオです。 ✴︎苦しみや置かれている状況に光を求める方 ✴︎赦すことの本質に触れたい方 ✴︎心の御守りとして身につけたい方 にお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1950年頃 シルバーメッキ(推定) 直径20mm ※オリジナルチェーン45cmを着用してます

CATEGORY
  • デザインで選ぶ
    • 聖母マリア
      • 不思議のメダイ
      • ルルドのマリア
      • その他のデザイン
    • イエス・キリスト
    • 天使
    • その他の聖人
    • クロス
    • 聖母子
    • その他
  • 材質で選ぶ
    • ゴールド系
    • シルバー系
    • エナメル、その他
  • 年代で選ぶ
    • 1900年前後(アンティーク)
    • 1960年前後(ヴィンテージ)
    • 新品(現代物)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Antique medaille Mary

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • デザインで選ぶ
  • 聖母マリア
  • その他のデザイン
  • デザインで選ぶ
    • 聖母マリア
      • 不思議のメダイ
      • ルルドのマリア
      • その他のデザイン
    • イエス・キリスト
    • 天使
    • その他の聖人
    • クロス
    • 聖母子
    • その他
  • 材質で選ぶ
    • ゴールド系
    • シルバー系
    • エナメル、その他
  • 年代で選ぶ
    • 1900年前後(アンティーク)
    • 1960年前後(ヴィンテージ)
    • 新品(現代物)
ショップに質問する