20000円以上のご購入で送料無料

Antique medaille Mary

Antique medaille Mary

Antique medaille Mary

Antique medaille Mary

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • デザインで選ぶ
      • 聖母マリア
        • 不思議のメダイ
        • ルルドのマリア
        • その他のデザイン
      • イエス・キリスト
      • 天使
      • その他の聖人
      • クロス
      • 聖母子
      • その他
    • 材質で選ぶ
      • ゴールド系
      • シルバー系
      • エナメル、その他
    • 年代で選ぶ
      • 1900年前後(アンティーク)
      • 1960年前後(ヴィンテージ)
      • 新品(現代物)
  • CONTACT
  • SHOPPING GUIDE
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Antique medaille Mary

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • デザインで選ぶ
      • 聖母マリア
        • 不思議のメダイ
        • ルルドのマリア
        • その他のデザイン
      • イエス・キリスト
      • 天使
      • その他の聖人
      • クロス
      • 聖母子
      • その他
    • 材質で選ぶ
      • ゴールド系
      • シルバー系
      • エナメル、その他
    • 年代で選ぶ
      • 1900年前後(アンティーク)
      • 1960年前後(ヴィンテージ)
      • 新品(現代物)
  • CONTACT
  • SHOPPING GUIDE
  • HOME
  • 材質で選ぶ
  • ゴールド系
  • small【ホワイト×ゴールド】不思議のメダイ

    ¥28,300

    SOLD OUT

    小さなホワイトさんのこちらは、アーモンドを1.5倍にしたサイズ感。 ホワイトさんの素晴らしさは、一緒に一気に昇天させられるような天上のマリアさま感。 エナメルは同じように見えて、実は2色のホワイトが使われています。 全体の土台になる方のホワイトは、少し透明感のあるマットなお色。(こちらは、ブルー系のエナメルに見られるマーブル感は目視できません) 一方マリアさまの衣のホワイトは、マットでもったりしたお色で、ちゃんと存在感が主張されています。 温かく見守ってくださり、柔らかいのに強力パワーを放つそんなマリアさまです。 こちらは、45〜50センチのチェーンがジャストフィットかと思われます。(着画は、50cmスクリュー喜平チェーンを着用) ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ✛このメダイについて✛ イエス・キリスト生誕の地、ベツレヘムのこの不思議のメダイには、3つの特記すべきストーリーが存在します。 ✴︎聖母マリアのご遺体に触れた布で触れていること ✴︎キリストの真の十字架に触れていること ✴︎ベツレヘムの修道女達の手によってエナメルが注がれていること 間接的に聖遺物に触れられたものを、『第三級聖遺物』と呼ぶそうです。 新品ではありますが、これらが作られるまでの行程でどれだけの祈りが込められていることでしょう。 確かな存在感と神聖なオーラをすべてのメダイが纏っているのは、聖地ベツレヘムを見護る見えない存在たちと、ベツレヘムで活動する人々の想いがとても強いからだと思わずにいられません。 ベツレヘム製 新品 イエローブラス×エナメル 2.6×1.6cm 3g

  • small【コバルトブルー×ゴールド】不思議のメダイ

    ¥28,300

    SOLD OUT

    海のような吸い込まれるような深みのあるエナメルが独特なコバルトブルーさん。 とても細かい煌めきのある粒子のエナメルを使ってるので、近くで見ると動きがあるのがわかります。 マットなゴールドが柔らかい印象を与えます。 ゴールドの持つエネルギーは、本来は陽。 ですが、色んな作品に出会う中でたまにいるゴールドなのに陰の気の強い子。 この子ももれなくそのグループでしょう。 陰の気は、内在する神聖さのエネルギーとこのお色味の持つ周波数も大きく影響してそうです。 母なる海が聖母マリアに象徴される、その通りの美しいマリアさまです。 ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ✛このメダイについて✛ イエス・キリスト生誕の地、ベツレヘムのこの不思議のメダイには、3つの特記すべきストーリーが存在します。 ✴︎聖母マリアのご遺体に触れた布で触れていること ✴︎キリストの真の十字架に触れていること ✴︎ベツレヘムの修道女達の手によってエナメルが注がれていること 間接的に聖遺物に触れられたものを、『第三級聖遺物』と呼ぶそうです。 ※エナメルのお色味に個体差がありますが、味わいとしてお楽しみいただけたらと思います。 新品ではありますが、これらが作られるまでの行程でどれだけの祈りが込められていることでしょう。 確かな存在感と神聖なオーラをすべてのメダイが纏っているのは、聖地ベツレヘムを見護る見えない存在たちと、ベツレヘムで活動する人々の想いがとても強いからだと思わずにいられません。 ※着画では、40cmのチェーンを着用しています。 ベツレヘム製 新品 イエローブラス×エナメル 2.6×1.6cm 3g

  • small【ペールブルー×ゴールド】不思議のメダイ

    ¥28,300

    SOLD OUT

    昨年末、Mary✴︎のお店の立ち上げとほぼ同時にご縁をいただけたのが、一回り小さなこの水色のマリアさまでした。 その時に入荷できたのは3つだけ。 小さいのに異色の存在感を放っていました。 それから8か月。 わずか8か月で、気づいたらお客さまの間では『伝説入り』してました。 そのくらいに、多くの方の心に響いたメダイでした。 爽やかな煌めき感のあるエナメルですが、子どもっぽくなることなく、不思議と馴染んでくれると思います。 ケルビムとかフェアリーとか、春のようなふんわり軽やかなエネルギーとベツレヘムにある神聖さ。 それはきっと全世界の人々の祈りと、イエスさまマリアさまの祈りが繋がっているような、、、 濃密な【祈りのパイプ】のような、そんなエネルギーも感じられる、皆さんの心を捉えた原点の水色さんになります。 ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ✛このメダイについて✛ イエス・キリスト生誕の地、ベツレヘムのこの不思議のメダイには、3つの特記すべきストーリーが存在します。 ✴︎聖母マリアのご遺体に触れた布で触れていること ✴︎キリストの真の十字架に触れていること ✴︎ベツレヘムの修道女達の手によってエナメルが注がれていること 間接的に聖遺物に触れられたものを、『第三級聖遺物』と呼ぶそうです。 ※エナメルのお色味に個体差がありますが、味わいとしてお楽しみいただけたらと思います。 新品ではありますが、これらが作られるまでの行程でどれだけの祈りが込められていることでしょう。 確かな存在感と神聖なオーラをすべてのメダイが纏っているのは、聖地ベツレヘムを見護る見えない存在たちと、ベツレヘムで活動する人々の想いがとても強いからだと思わずにいられません。 ※着画では、45cmチェーンを着用しています。 ベツレヘム製 新品 イエローブラス×エナメル 2.6×1.6cm 3g

  • 聖霊鳩【コバルトブルー×ゴールド】

    ¥5,555

    SOLD OUT

    聖霊は、私たち人間と神様の間を行き交う存在とされている『聖なる神の遣い』です。 天使はその存在自体に特化した役割がありますが、聖霊はいわば聖なるパイプ。 繋がりそのものであり、私たちの祈りや願い、意図に『恩寵』をもたらします。 ベツレヘムの不思議のメダイ同様に、ベツレヘムの教会で作られたもので、同じ行程で祝福されているため、『第三級聖遺物』となります。(国内では当店のみのお取扱いです) ✴︎ベツレヘムの修道女の手によってエナメルが注がれている ✴︎聖母マリアの髪に触れた布に触れている ✴︎キリストの真の十字架に触れている 3つの特別な意味を持たせた素晴らしいチャームです。 持ち主をしっかりと変容に導くアイテムとなるように、価格にも意味を持たせる必要があると示され、今回聖遺物ながらお値ごろな価格に設定されました。 『5555』のゾロ目は、変化変容のエネルギーを持ちます。 このメダイをお迎えする方が、確かな意思を持って身に付けることができるように、そして、目に入る度にその意図に光が差すようにMary✴︎からの願いも込められています。 ※画像のお色味と若干異なる場合がございます。 予めご了承くださいますよう、お願いいたします。 ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ベツレヘム製 現行新品 ゴールドブラス×エナメル 1.4×1.7cm

  • アンティークRALE✴︎2トーン【アザミとロレーヌ十字架】

    ¥16,800

    SOLD OUT

    アザミはスコットランドの象徴とされ、防御や誇り、独立の精神を表します。 もとは、トゲのある植物であるため、守護・防衛の意味合いがあり「邪悪から身を守る」と云われています。 また、荒れ地でも花を咲かせるため「困難の中でも誇り高く生きる」逆境に強いともされます。 粘り強く、孤高なイメージがありますが、美しい色の独特な形の花を咲かせることから、神の恩恵の象徴ともされています。 ロレーヌ十字架は、フランスの自由と抵抗を意味しています。 アンティークジュエリーにこの2つの組み合わせのデザインがあるのは「困難な中でも信念と誇りを持って戦う」ことや「守りと自由の象徴」といった意味合いが込められているからです。 片面のロレーヌ十字架だけゴールド色にデザインされており、ハイジュエリーとして価値の高い作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1900年頃 シルバー合金 2.5×2.0cm

  • アンティークRALE✴︎3種のストーンの聖なるハート

    ¥16,900

    SOLD OUT

    ヴィンテージジュエリーのラインナップですが、とても作り手のこだわりと希望を感じられる作品です。 フランスにてストーンの鑑定がされていませんが、店主のペンジュラムを用いたエネルギーテストでは、緑がエメラルド、青がサファイア、赤がガーネットで、が左回転(穏やかさ、安らぎ、癒し)のサインがありました。 本来ゴールドは陽の性質ですが、全体的な存在の役割として『落ち着いてやる気を高める』『静かに気持ちを高めていく』そのようなものが感じられます。 今必要な方へと繋がりますように。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1950年頃 ゴールドメッキ×ストーン(詳細不明) 1.5×2.2cm

  • 希少✴︎サント・マリー・ド・ラ・メールの聖サラ

    ¥12,100

    SOLD OUT

    Saintes Maries de la Mer(サント・マリー・ド・ラ・メール)」は、フランス南部・プロヴァンス地方、カマルグ地域にある小さな町で、有名な巡礼地の一つでもあります。 かつてキリストの時代の聖なる女性たちが、船でこの地に漂着したという伝承に基づいてこの名が付けられているのだとか。 この地の守護聖人が聖サラであり、ジプシー(ロマ民族)を守護しています。 生前、エジプトからマリアサロメ、マリアヤコベたちと共に海を渡ってきた従者とされています。 この美しい街では、毎年5月下旬に世界中からジプシーたちが集まり、聖サラの祭りが盛大に執り行われます。 サラ像は教会から担ぎ出され、信者たちが海に運んで祝福を受ける「海への巡礼」が行われています。 聖サラのメダイをお探しの方、ジプシー的感覚に導きが欲しい方にお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年頃(推定) ゴールドメッキ 直径1.35cm

  • Augis社製✴︎極小【ベルとケルビムの祝福】

    ¥12,800

    SOLD OUT

    大変希少で愛らしい作品はAugis社のもの。 背面の管理番号の特徴からAugis社製と思われます。(表面、左下にうっすら刻印が見られます) Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 夢見るケルビムは、私たちの願いを叶えるために一生懸命飛び回ってくれる純粋無垢な存在です。 大変小さな作品ですが、細部まで丁寧に作られており、重ね付けもお楽しみいただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1970年前後(推定) ゴールドフィルド 1.2×0.7cm

  • 超希少✴︎F.Py作large磔刑クロス

    ¥28,700

    SOLD OUT

    フランスの彫刻家フェルナン・ピィによるクロスになります。 自身による「PY」の刻印も鮮明に残っている大変希少性の高い作品です。 この作品は後期のものと思われます。 1920年頃のピィは、伝統的宗教美術に抵抗する美術家集団「アルシュ」に加わっており、その図像学上の伝統に縛られない作風は、当初、教会関係者に認められませんでした。 しかし、1930年代には広くその才能を認められるようになり、教会の仕事にも関わるようになったとされています。 現在、ピィの作品はヴァチカン美術館にも収蔵されています。 大胆で迫力ある素材の使い方や彫りのライン、造形の独特な美しさは、一度見たら忘れられません。 美に対する情熱、キリストへの愛がそのまま形にされた力強い作品。 こちらは司祭の方が身につける大きさのクロスになるため、美術的価値の高いものをお探しの方、お祈りのスペースに神聖な聖品をお求めの方にお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年前後 ゴールドメッキ 6.1×5.4

  • Augis社製✴︎幼き洗礼者ヨハネと子羊

    ¥22,000

    SOLD OUT

    愛らしさと神への直向きな愛を感じられるメダイ。 ヨハネはキリストのいとこであり、ヨハネがキリストに洗礼を施したと伝えられています。 幼き姿ながら、覚醒した者の美しい眼差しと表情が大変美しく、眺める者を気づきへといざなうようにも感じられます。 右下にAugis社の刻印があります。 ✴︎神への直向きな祈りをメダイとして身につけたい方 ✴︎純粋な祈りを通して、神への愛を表現したい方 にお勧めします。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1950年(推定) ゴールドメッキ 直径2.1cm

  • FIX社製✴︎愛と安らぎの聖母子

    ¥15,700

    SOLD OUT

    フランスの老舗ジュエリーブランドであるFIX社の良品はとても希少価値が上がっている中で、見つけた美しい作品のこちら。 刻印が残されており、その定評ある高圧着のGOLDのお色味と質感も健在です。 聖母子の優しく深い慈悲慈愛と祈りの伝わる作品で1900年初頭のものと思えないほど、コンディションも良好です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1900年頃 ゴールドフィルド(刻印あり) 直径1.4cm

  • ブルーエナメル✴︎ルルドの祈りの聖母マリア

    ¥2,500

    SOLD OUT

    Mary✴︎のマリアさまによる御助けのメダイ。 大変古く、しかし大変大切にされてきた温かみの伝わるアンティークメダイです。 埋もれてしまう多くのメダイから、このようにご縁をいただけたことの奇跡を、分かち合い、大切な御守りにとお想いの方へ繋がりますように…

  • オクトゴナルフレーム✴︎Augis社製【茨の冠のキリスト】

    ¥18,800

    SOLD OUT

    茨の冠をつけられたキリストの、ここまで美しく透き通るような作品には初めて出逢いました。 神の愛の源と繋がっている…そんな側面を切り取ったかのようです。 オクトゴナルのフレームは光沢があり、作品全体の美しさを際立たせており、右下にはAugis社の刻印が見られます。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年頃(推定) ゴールドメッキ 1.5×1.5

  • ベツレヘム第三級聖遺物✴︎聖霊のエナメルクロス

    ¥8,888

    SOLD OUT

    Mary✴︎で大人気のベツレヘムの鳩さんがクロスになって限定登場です。 柔らかなペールブルーのエナメルと素朴でふくよかな聖霊のフォルムが可愛らしい作品です。 ♦︎聖霊とは…私たち人間と神様の間を行き交う存在とされている『聖なる神の遣い』です。 天使はその存在自体に特化した役割がありますが、聖霊はいわば聖なるパイプ。 繋がりそのものであり、私たちの祈りや願い、意図に『恩寵』をもたらします。 ベツレヘムの不思議のメダイ同様に、ベツレヘムの教会で作られたもので、同じ行程で祝福されているため、『第三級聖遺物』となります。(国内では当店のみのお取扱いです) ✴︎ベツレヘムの修道女の手によってエナメルが注がれている ✴︎聖母マリアの髪に触れた布に触れている ✴︎キリストの真の十字架に触れている 3つの特別な意味を持たせた素晴らしいチャームです。 持ち主をしっかりと変容に導くアイテムとなるように、価格にも意味を持たせる必要があると示され、今回聖遺物ながらお値ごろな価格に設定されました。 『8888』のゾロ目は、物質的豊かさと精神的豊かさの両面のバランスを作り上げる周波数のエネルギーです。 このクロスをお迎えする方が、確かな意思を持って身に付けることができるように、そして、目に入る度にその意図に光が差すようにMary✴︎からの願いも込められています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ベツレヘム製 現行新品 ゴールドブラス×エナメル 2.0×2.0cm

  • Augis社製✴︎星の祈りの聖母マリア

    ¥21,500

    SOLD OUT

    特徴的な柔らかなフォルムで描かれた優しい作品のマリアさま。 右下にAugis社の刻印があります。 経年劣化による摩耗が見られますが、デッドストック品になります。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 無数の星々は希望を象徴しており、希望を持って未来を祈る、そのような御守りに位置づけられます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1970年前後(推定) ゴールドフィルド 直径2.9

  • Augis社製✴︎極小【頬杖の天使】

    ¥9,600

    SOLD OUT

    刻印が見当たりませんが、背面の刻印の特徴からAugis社製と思われます。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 夢見るケルビムは、私たちの願いを叶えるために一生懸命飛び回ってくれる純粋無垢な存在です。 大変小さな作品ですが、細部まで丁寧に作られており、重ね付けもお楽しみいただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1970年前後(推定) ゴールドフィルド 直径1.0cm

  • イタリア製✴︎GOLDフレームの絵画風聖母マリア

    ¥6,100

    SOLD OUT

    フィレンツェの美術館から飛び出してきたかのような美しい絵画風のメダイ。 打ち出し加工のされたイエローゴールドのフレームが華やかさを引き出しています。 身につけるだけでなく、お部屋の空間作りにもお使いいただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1920〜30年頃 ゴールドメッキ×シルバーメッキ 2.5×1.8cm

  • オクトゴナル装飾フレーム✴︎ブルーエナメルの聖テレジア

    ¥7,500

    SOLD OUT

    日本でも大変人気のある聖人テレジアさま。 ヴィンテージのデッドストック品をお譲りいただきました。 24歳という若さで天に召されたテレジアは、生前このように言っていたのだそう。 『私が死んだら、空から薔薇の雨を降らせるでしょう』 彼女は2年という異例の早さで列聖され、その後数多くの奇跡を見せてくれました。 奇跡を起こし、そばに居ることの証に薔薇の香りで伝えることは彼女がよく行うことです。 『リジューのテレーズ』とは、小さな若きテレジアの愛称ですが、祈る人にもたらされるパワーは小さいどころか大変パワフルで知られています。 メダイの背面には、聖テレジア教会が描かれており、大変可愛らしいスカプラリオです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1980年頃 ゴールドメッキ×ブルーエナメル 1.5×1.4cm

  • 希少✴︎磔刑クロス【聖なる復活】

    ¥13,800

    SOLD OUT

    繊細に聖なるモチーフが描かれた美しい特別なクロスになります。 キリストの頭上には聖霊が、右にアルファ、左にオメガ、下部にな羊が描かれており、周囲を繋ぐ植物が生命力を放ちます。 聖書では、アルファ(Α)とオメガ(Ω)は、万物の最初と最後を意味し、永遠の存在者である神とイエス・キリストを指します。 まさにこの復活祭のタイミングに合わせて来てくださった特別なクロスなのかもしれません。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1920年頃 ゴールドメッキ 3.6×2.35cm

  • ORIA社刻印✴︎祈りの聖母マリア

    ¥18,800

    SOLD OUT

    静かに深く祈りを込める瞑想的な美しい表情の聖母マリアのメダイ。 こちらは1900年前半のフランスの有名な宝飾店 ORIA社ブランドのデザインです。 カンにORIA社の刻印が読み取れます。 品質の高いフランスのゴールドメッキであることの四角の刻印が入っており、中でもORIA社のメッキは厚みがあることで知られています。 コンディションの良いORIA社のメダイは近年見つかりにくくなっているため、希少価値が上がっています。 純粋な祈りを大切にしたい方にとって、素敵な御守りになると思います。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1910年頃 GOLDメッキ製 直径1.9cm

  • F.Py作品✴︎聖心のキリストと聖母子

    ¥16,500

    SOLD OUT

    フランスの彫刻家フェルナン・ピィによる『Assu 自身による「PY」の刻印も鮮明に残っている大変希少性の高い作品です。 このメダイが製作される10年ほど前までは、宗教美術として教会関係者に認められていませんでしたが、1930年代には広くその才能を認められるようになり、教会の仕事にも関わるようになったと云われています。 現在、ピィの作品はヴァチカン美術館にも収蔵されています。 大胆で迫力ある素材の使い方や彫りのライン、造形の独特な美しさは、一度見たら忘れられません。 美に対する情熱、キリストと聖母マリアへの愛がそのまま形にされた力強い作品。 想いを大切に育てたい方、マイノリティに対して自信をつけていきたい方の良きサポートになります。 下部1箇所にメッキの欠けが見られます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年 ゴールドメッキ 直径1.65cm

  • ヴィンテージデッドストック✴︎魔除けの聖ベネディクト

    ¥5,700

    SOLD OUT

    聖ベネディクトは、悪魔祓いとして強力なパワーを持つ聖人として、ヨーロッパでは非常に人気があります。 ヴァチカンの有名なエクソシスト(悪魔祓い)であるカンディド神父が悪魔祓いの儀式に使用したものと同じデザインとして、今日でも御守りとして身につけられています。 『悪魔』と表現されるものは、実際には人の念や自然霊や霊魂の怨念などです。 自覚があってもなくても、それらのエネルギー的干渉を寄せつけないというものという説明がわかりやすいかもしれません。 純粋な祈りとクロスのチカラ、聖ベネディクトのご加護が感じられる確かなものです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1970年頃 ゴールドメッキ 直径1.4cm

  • Augis社製✴︎希少【聖なる眼差しのキリスト】

    ¥15,800

    SOLD OUT

    刻印は見られませんが、背面のモデル番号の特徴からAugis社のものと思われます。 Augis社とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 右下には、作家の刻印がありますが判別できません。 覚醒者の優しい知性を秘めた眼差しと光輪が、シンプルながら際立つ美しい作品です。 背面カンの下部分にハンダ付けのような跡が見られます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年代 ゴールドフィルド 直径1.9cm

  • Augis社×マッツォーニ刻印✴︎祈りの聖母マリア

    ¥23,000

    SOLD OUT

    W刻印の左下、Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 右下には、MATTONIの刻印。 マッツォーニは、20世紀の前半から中頃にかけてリヨンを拠点に活躍したメダイ彫刻家。 キリスト教に対する敬虔な信仰を作風から感じられる素晴らしい作家の一人です。 唯一無二の祈りのマリアさまをお探しの方にお勧めしたいコレクションになる作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年代 ゴールドフィルド 直径2.2cm

CATEGORY
  • デザインで選ぶ
    • 聖母マリア
      • 不思議のメダイ
      • ルルドのマリア
      • その他のデザイン
    • イエス・キリスト
    • 天使
    • その他の聖人
    • クロス
    • 聖母子
    • その他
  • 材質で選ぶ
    • ゴールド系
    • シルバー系
    • エナメル、その他
  • 年代で選ぶ
    • 1900年前後(アンティーク)
    • 1960年前後(ヴィンテージ)
    • 新品(現代物)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Antique medaille Mary

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 材質で選ぶ
  • ゴールド系
  • デザインで選ぶ
    • 聖母マリア
      • 不思議のメダイ
      • ルルドのマリア
      • その他のデザイン
    • イエス・キリスト
    • 天使
    • その他の聖人
    • クロス
    • 聖母子
    • その他
  • 材質で選ぶ
    • ゴールド系
    • シルバー系
    • エナメル、その他
  • 年代で選ぶ
    • 1900年前後(アンティーク)
    • 1960年前後(ヴィンテージ)
    • 新品(現代物)
ショップに質問する