-
small【ホワイト×ゴールド】不思議のメダイ
¥28,300
SOLD OUT
小さなホワイトさんのこちらは、アーモンドを1.5倍にしたサイズ感。 ホワイトさんの素晴らしさは、一緒に一気に昇天させられるような天上のマリアさま感。 エナメルは同じように見えて、実は2色のホワイトが使われています。 全体の土台になる方のホワイトは、少し透明感のあるマットなお色。(こちらは、ブルー系のエナメルに見られるマーブル感は目視できません) 一方マリアさまの衣のホワイトは、マットでもったりしたお色で、ちゃんと存在感が主張されています。 温かく見守ってくださり、柔らかいのに強力パワーを放つそんなマリアさまです。 こちらは、45〜50センチのチェーンがジャストフィットかと思われます。(着画は、50cmスクリュー喜平チェーンを着用) ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ✛このメダイについて✛ イエス・キリスト生誕の地、ベツレヘムのこの不思議のメダイには、3つの特記すべきストーリーが存在します。 ✴︎聖母マリアのご遺体に触れた布で触れていること ✴︎キリストの真の十字架に触れていること ✴︎ベツレヘムの修道女達の手によってエナメルが注がれていること 間接的に聖遺物に触れられたものを、『第三級聖遺物』と呼ぶそうです。 新品ではありますが、これらが作られるまでの行程でどれだけの祈りが込められていることでしょう。 確かな存在感と神聖なオーラをすべてのメダイが纏っているのは、聖地ベツレヘムを見護る見えない存在たちと、ベツレヘムで活動する人々の想いがとても強いからだと思わずにいられません。 ベツレヘム製 新品 イエローブラス×エナメル 2.6×1.6cm 3g
-
small【コバルトブルー×ゴールド】不思議のメダイ
¥28,300
SOLD OUT
海のような吸い込まれるような深みのあるエナメルが独特なコバルトブルーさん。 とても細かい煌めきのある粒子のエナメルを使ってるので、近くで見ると動きがあるのがわかります。 マットなゴールドが柔らかい印象を与えます。 ゴールドの持つエネルギーは、本来は陽。 ですが、色んな作品に出会う中でたまにいるゴールドなのに陰の気の強い子。 この子ももれなくそのグループでしょう。 陰の気は、内在する神聖さのエネルギーとこのお色味の持つ周波数も大きく影響してそうです。 母なる海が聖母マリアに象徴される、その通りの美しいマリアさまです。 ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ✛このメダイについて✛ イエス・キリスト生誕の地、ベツレヘムのこの不思議のメダイには、3つの特記すべきストーリーが存在します。 ✴︎聖母マリアのご遺体に触れた布で触れていること ✴︎キリストの真の十字架に触れていること ✴︎ベツレヘムの修道女達の手によってエナメルが注がれていること 間接的に聖遺物に触れられたものを、『第三級聖遺物』と呼ぶそうです。 ※エナメルのお色味に個体差がありますが、味わいとしてお楽しみいただけたらと思います。 新品ではありますが、これらが作られるまでの行程でどれだけの祈りが込められていることでしょう。 確かな存在感と神聖なオーラをすべてのメダイが纏っているのは、聖地ベツレヘムを見護る見えない存在たちと、ベツレヘムで活動する人々の想いがとても強いからだと思わずにいられません。 ※着画では、40cmのチェーンを着用しています。 ベツレヘム製 新品 イエローブラス×エナメル 2.6×1.6cm 3g
-
small【ペールブルー×ゴールド】不思議のメダイ
¥28,300
SOLD OUT
昨年末、Mary✴︎のお店の立ち上げとほぼ同時にご縁をいただけたのが、一回り小さなこの水色のマリアさまでした。 その時に入荷できたのは3つだけ。 小さいのに異色の存在感を放っていました。 それから8か月。 わずか8か月で、気づいたらお客さまの間では『伝説入り』してました。 そのくらいに、多くの方の心に響いたメダイでした。 爽やかな煌めき感のあるエナメルですが、子どもっぽくなることなく、不思議と馴染んでくれると思います。 ケルビムとかフェアリーとか、春のようなふんわり軽やかなエネルギーとベツレヘムにある神聖さ。 それはきっと全世界の人々の祈りと、イエスさまマリアさまの祈りが繋がっているような、、、 濃密な【祈りのパイプ】のような、そんなエネルギーも感じられる、皆さんの心を捉えた原点の水色さんになります。 ※チェーンは、メダイをご購入いただいた後にDMにて個別にご対応させていただきますので、40、45、50、60cmからご希望の長さを合わせてメッセージくださいませ。 ✛このメダイについて✛ イエス・キリスト生誕の地、ベツレヘムのこの不思議のメダイには、3つの特記すべきストーリーが存在します。 ✴︎聖母マリアのご遺体に触れた布で触れていること ✴︎キリストの真の十字架に触れていること ✴︎ベツレヘムの修道女達の手によってエナメルが注がれていること 間接的に聖遺物に触れられたものを、『第三級聖遺物』と呼ぶそうです。 ※エナメルのお色味に個体差がありますが、味わいとしてお楽しみいただけたらと思います。 新品ではありますが、これらが作られるまでの行程でどれだけの祈りが込められていることでしょう。 確かな存在感と神聖なオーラをすべてのメダイが纏っているのは、聖地ベツレヘムを見護る見えない存在たちと、ベツレヘムで活動する人々の想いがとても強いからだと思わずにいられません。 ※着画では、45cmチェーンを着用しています。 ベツレヘム製 新品 イエローブラス×エナメル 2.6×1.6cm 3g
-
透かし細工花フレーム✴︎奇跡の聖母スーヴェニール
¥17,200
SOLD OUT
奇跡の聖母とは、マリアさまご自身が啓示された不思議のメダイのデザインの『無原罪の御宿りの聖母』のことを意味します。 アールデコ調の花の透かし細工に囲まれた大変希少な作品です。 マリアさまの両手から恩寵が流れ、神聖さと静けさが伝わります。 一般的な不思議のメダイのデザインと異なりますが、とても趣のある素晴らしいアート作品であり、聖品といえるでしょう。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1900年頃 シルバー製(刻印有り) 2.4×1.6
-
PENIN刻印✴︎ルルドの祈りのマリアと聖心のキリスト
¥8,888,888
SOLD OUT
フランスの人気メダイ彫刻家ペナン一家の一代目であるルドヴィック・ペナンの単独作であることが伺える作品です。 さすがキリストの躍動感ある所作の聖心を説く描写にはエネルギーを感じられます。 キリストの左下に刻印が読み取れます。 もう片面はルルドの聖母が描かれており、こちらも瞳を開き、まっすぐに見つめる凛々しいマリアさまの表情から、勇気や強さ(即ち愛)を感じられます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1850〜90年 シルバー合金 直径1.5cm
-
透かし細工✴︎聖なる身籠りのマリア
¥11,200
SOLD OUT
透かし細工の美しい身籠りのマリアさま。 背面はルルドの情景が描かれており、癒しの祈りの強い作品であることが伝わります。 身籠りの喜びを噛みしめる美しく優しい表情は、 相変わらず眺めるものの心に、命の灯を分けてくださいます。 ▶︎神聖なオーラを纏いたい方 ▶︎生命力を高めたい方 ▶︎子宮に愛を注ぎたい方 ▶︎命を育むお仕事をされる方 にとって、このマリアさまが、唯一無二の御守りになってくれるかと思います。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年前後 シルバーメッキ 1.9×1.25
-
クロス型✴︎フルールドリスに囲まれた聖母
¥12,000
SOLD OUT
Mary✴︎で大変人気の高いデザインのこちらは、聖母マリアの百合の紋章であるフルールドリスに囲まれたクロス型のメダイ。 厳かで静かな祈りを捧げられるマリアさまの美しい御姿が印象的です。 チョーカー風に、短めの革紐やチェーン、リボンなどに合わせても、とても素敵にご着用いただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1910年頃 シルバーメッキ 2.75×2.7cm
-
希少アールデコ勲章フレーム✴︎カルメル山の【スカプラリオの聖母】
¥13,500
SOLD OUT
Mary✴︎で人気のカルメル山のスカプラリオの聖母の珍しいアールデコデザインの作品をご紹介します。 聖母マリアは、幼子イエスを抱き抱えながら、手にはスカプラリオを握っています。 キリストは右手で祝福を与え、左手は輝く聖心を示しています。 その様子がとても細かくデザインされ、コンディションの良さも相まり、神聖さが際立つ大変美しいメダイです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年頃(推定) シルバーメッキ 2.2×1.6cm ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
-
オクトゴナル薔薇フレーム✴︎ブルーエナメル×ルルドの祈りの聖母
¥8,500
SOLD OUT
デザイン性のある縁取りと美しい深いブルーエナメルがルルドの聖水の連想へと導く美しい作品。 女性的なフレームとサイズ感が美しさを引き立てており、ブルーエナメルのルルドの作品をお探しの方にお勧めできるメダイです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年頃(推定) シルバー合金×エナメル 2.05×2.05cm
-
ブルーエナメル✴︎ルルドの祈りの聖母マリア
¥2,500
SOLD OUT
Mary✴︎のマリアさまによる御助けのメダイ。 大変古く、しかし大変大切にされてきた温かみの伝わるアンティークメダイです。 埋もれてしまう多くのメダイから、このようにご縁をいただけたことの奇跡を、分かち合い、大切な御守りにとお想いの方へ繋がりますように…
-
旧ノートルダム大聖堂×ルルドの情景スーヴェニール
¥12,500
SOLD OUT
フランスの首都パリにあるゴシック様式の代表的な建築物であるノートルダム大聖堂。 1163年に建設が始まり、当時、パリ司教が、シテ島の旧聖堂の代わりに、より壮大で美しい聖堂を建設することを決定し、国王、国民、教会の賛成を得て実現したといわれています。 店主も30年前に訪れたことがあり、その高い天井や素晴らしいステンドグラスの薔薇窓は世界中の人の心をとらえてきました。 パリの信仰と文化の中心地として、そして芸術の殿堂としても重要な役割を果たしています。 ノートルダム大聖堂には複数の聖母子像があり、特に有名なのが「ノートルダム・ド・パリ(Notre-Dame de Paris)」と呼ばれる像です。 この像は中世に設置され、その後も修復や再設置が繰り返されました。 その過程で記念に作られた作品と思われます。 背面にはルルドの情景が描かれており、フランスの誇る聖母の『勝利』を讃えた愛の形とも言えそうです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1940年頃(推定) シルバーメッキ 3.2×1.7cm
-
hexagon✴︎聖心を指し示すキリスト×聖なるスカプラリオ
¥3,300
SOLD OUT
スカプラリオが捧げられていることを示す『St.Scapulaire』の言葉が刻まれていることから、カルメル山の聖母の巡礼記念メダイと思われます。 お子さまの御守りとしてもお勧めです。 同コンディションの複数在庫ため、画像は参考としてご覧ください。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年頃 シルバー合金 1.7×1.55cm
-
希少✴︎ノートルダム・ド・ラ・ガルド大聖堂【優しき母】
¥12,200
SOLD OUT
フランスのマルセイユの『ラ・ボンヌ・メール(守護の聖母、優しき聖母)』は海の街、マルセイユの守護聖人として常に漁師や船乗りたちを見守ってきました。 古くから栄えてきた街でもあり、嵐や戦争、疫病の時代にも人々は助けを求めて祈り続けてきました。 目の病気を治したという奇跡なども言い伝えられています。 古いものながら、大変コンディションの良い作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1930年頃 シルバーメッキ 直径2cm
-
J.Bタグ付✴︎ルルドの祈りの聖母【恵み】
¥14,000
SOLD OUT
フランスのメダイ工房JBのタグ付きのデッドストックになります。 優しい表情で祈りを捧げる聖母マリアの脇には 『GRATIA PLENA』 (ラテン語で『恵みがいっぱい』の意) と刻まれており、作家の祈りの力が大きく作風に反映されている作品。 彫刻家mbの刻印が下方に確認できます。 背面には、ルルドの奇跡の情景が描かれています。 滅多に良品に出逢えない希少品ですが、Mary✴︎ではとても人気のあるデザインです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年製 シルバーメッキ 直径1.75cm
-
Augis社製✴︎星の祈りの聖母マリア
¥21,500
SOLD OUT
特徴的な柔らかなフォルムで描かれた優しい作品のマリアさま。 右下にAugis社の刻印があります。 経年劣化による摩耗が見られますが、デッドストック品になります。 Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 無数の星々は希望を象徴しており、希望を持って未来を祈る、そのような御守りに位置づけられます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1970年前後(推定) ゴールドフィルド 直径2.9
-
イタリア製✴︎GOLDフレームの絵画風聖母マリア
¥6,100
SOLD OUT
フィレンツェの美術館から飛び出してきたかのような美しい絵画風のメダイ。 打ち出し加工のされたイエローゴールドのフレームが華やかさを引き出しています。 身につけるだけでなく、お部屋の空間作りにもお使いいただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1920〜30年頃 ゴールドメッキ×シルバーメッキ 2.5×1.8cm
-
茨の冠のキリスト×嘆きの聖母のスカプラリオ
¥4,800
SOLD OUT
受難のキリストと、我が子の苦難を嘆く聖母の有名なデザインのスカプラリオです。 全人類の罪を背負い、天へと昇華する神聖な導きに対する受容と天への愛の象徴であるとされています。 スカプラリオとしても素晴らしいエネルギーを持つ作品です。 ✴︎苦しみや置かれている状況に光を求める方 ✴︎赦すことの本質に触れたい方 ✴︎心の御守りとして身につけたい方 にお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1950年頃(推定) シルバーメッキ 2.3×1.5
-
イタリア製✴︎聖家族×守護天使のスカプラリオ
¥4,800
SOLD OUT
珍しいデザインのイタリア製メダイ。 左下にNBの刻印が読み取れます。 キリストを取り囲む聖家族の上には聖霊が描かれており、背面には花を摘む子どもを見守る守護天使の様子が描かれています。 現代にもこのような御守りのデザインは多いですが、こちらはアンティーク(良き時代)の細やかさが作品に投影されています。 お子さまの御守りとしてもお勧めです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ イタリア製 1920年頃(推定) シルバーメッキ 2.2×1.55cm
-
ORIA社刻印✴︎祈りの聖母マリア
¥18,800
SOLD OUT
静かに深く祈りを込める瞑想的な美しい表情の聖母マリアのメダイ。 こちらは1900年前半のフランスの有名な宝飾店 ORIA社ブランドのデザインです。 カンにORIA社の刻印が読み取れます。 品質の高いフランスのゴールドメッキであることの四角の刻印が入っており、中でもORIA社のメッキは厚みがあることで知られています。 コンディションの良いORIA社のメダイは近年見つかりにくくなっているため、希少価値が上がっています。 純粋な祈りを大切にしたい方にとって、素敵な御守りになると思います。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1910年頃 GOLDメッキ製 直径1.9cm
-
希少✴︎聖母マリアの賛歌【マニフィカト】
¥10,900
SOLD OUT
作家の刻印が見当たりませんが、大変珍しい作品です。 聖母マリアの賛歌をさす『マニフィカト』 ローマ・カトリック教会の典礼においては、晩の祈りの中心をなす歌なのだそうです。 《ルカによる福音書》の一節の冒頭に〈わたしの魂は主をあがめMagnificat anima mea Dominum〉と始まります。 これは、マリアがバプテスマのヨハネの母となるべきエリサベツを訪ねたときに受けた受胎告知の祝詞に対して答えた賛美の歌の冒頭です。 『マニフィカト』この言葉の響きの持つ美しさをテーマにした美しい作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年頃(推定) シルバーメッキ 2.0×1.8cm
-
スクエア型✴︎ルルドの祈りの聖母のスカプラリオ
¥7,500
SOLD OUT
『ルルドの祈りのマリア』として有名なデザインのこちらは、ルルドの泉に現れた聖母の奇跡と泉の聖水の奇跡をメダイという御守りとして当時のヨーロッパの人々が身につけたことから、様々な大きさで製造されていました。 こちらの作品は、マリアさまのヴェールとカンの結合部分に装飾が施されており、素朴ながら純粋な祈りの伝わる美しい作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1920年頃 シルバーメッキ 1.9×1.4cm
-
スクエア型✴︎ルルドの祈りの聖母スカプラリオ
¥10,500
SOLD OUT
『ルルドの祈りのマリア』として有名なデザインのこちらは、ルルドの泉に現れた聖母の奇跡と泉の聖水の奇跡をメダイという御守りとして当時のヨーロッパの人々が身につけたことから、様々な大きさで製造されていました。 こちらは厚みと大きさがあり、様々な長さで身につけていただけます。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1910年頃 シルバーメッキ 2.5×1.8
-
希少F.Py作✴︎ノートルダム・ド・ペルボワサン【慈悲の聖母】
¥15,000
SOLD OUT
ノートルダム・ド・ペルボワサンは、1つの奇跡のストーリーから生まれた巡礼地です。 フランスのベリー地方アンドル県、ペルボワサンで1876年、家事使用人をしていたエステル・ファゲットという32歳の女性がおり、彼女は、15回の聖母出現を一連に受け、重い結核から快復しました。 その奇跡から「慈悲の聖母」と呼ばれるようになりました。 1900年にカトリック教会にて奇跡認定を受けましたが、聖母の御出現の際に「聖心のスカプラリオを使いなさい」とのお告げがあったことから、片面にはキリストの聖心のデザインが配されています。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1950年頃 シルバー製 直径1.4cm
-
Augis社×マッツォーニ刻印✴︎祈りの聖母マリア
¥23,000
SOLD OUT
W刻印の左下、Augis社 とは、1830年にフランスのリヨンで設立されたジュエリー工房で、聖品を中心に製造されているフランスを代表するブランドです。 どの作品も微細に美しく表現され、厚みのある金圧着技術にも定評があり、1970年代以降はフランスやアメリカの大統領ご夫人方が身に着けたことでも有名になりました。 右下には、MATTONIの刻印。 マッツォーニは、20世紀の前半から中頃にかけてリヨンを拠点に活躍したメダイ彫刻家。 キリスト教に対する敬虔な信仰を作風から感じられる素晴らしい作家の一人です。 唯一無二の祈りのマリアさまをお探しの方にお勧めしたいコレクションになる作品です。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ フランス製 1960年代 ゴールドフィルド 直径2.2cm