









1/10
ブロンズ製✴︎ ジュアール修道院作【聖母子と聖霊】
¥15,800 税込
残り1点
SOLD OUT
7世紀頃、パリから東に60キロメートルほど離れた小さな町ジュアール(Jouarre)に、ベネディクト会の修道院が建設されました。
重要な巡礼地でしたが、フランス革命期の1792年に破壊され、その後1837年に同じ場所に再建され、現在では女子修道院となり、一部一般公開もされる観光地になっています。
「祈り、働け」(ORA ET LABORA) というヌルシアの聖ベネディクトゥスの教えに従い、ジュアール修道院の一日は、祈りの時間と労働の時間に二分されているのだそう。
労働の時間には、菜園や果樹園での農作業の他、メダイや聖画といった手工芸品の制作が行われています。
そんなジュアール修道院のアンティークのメダイから素敵な作品にご縁をいただきました。
厚みと重みがあるため、身につけるというよりは、壁にかけたり、額装して、イコンとしての用途になります。
幼子イエスが両手を広げている御姿が印象的で、制作された方の心の原風景を感じられるような、素朴ながら、とても温もり溢れる作品と感じます。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
フランス製
1950年前後(推定)
ブロンズ製
寸法4.4~4.3cm
重量 55.0 グラム
-
レビュー
(72)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,800 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品