






《難あり》神聖な石膏美術ルリケール【The Prayer of the Cross】
¥16,800 税込
残り1点
SOLD OUT
十字架=苦しみの象徴から、祈りと愛の象徴へと昇華された場所――
それはもはや「終わり」ではなく、「赦し」と「再生」の始まり。
私たちが「終わり」と感じられる絶望の淵にある祈りにあるのも、常に「赦し」と「再生」という愛の循環です。
イエスさまの磔刑は、ただの痛ましい受難の記録ではありません。
私たちの理解が深まるごとに、その場面は「愛」と「赦し」へと昇華され、心に温かな光を灯してくれます。
死を経て復活され、その存在をもって「赦し続けること」を私たちに教えてくださったイエスさま。
このルリケールに収められた受難の場面からは、ただ悲しみではなく、「赦しの祈り」を感じ取ることができます。
――磔刑の最中にすら、イエスさまは自らを十字架にかけた人々の赦しを祈っておられたという言い伝え。
その無償の愛が、今も静かに語りかけてきます。
石膏で繊細に造られたこのルリケールは、
歴史の中で刻まれたひびを持ちながらも、イエスさまのお顔は美しく守られています。
縦に走る補修跡からは、これまで大切に扱われてきた痕跡が伝わり、まるで「癒しと継承の物語」が浮かび上がってくるようです。
【ルリケールとは】
ルリケールとは、聖遺物や聖画などを収めた立体的なガラスフレーム作品。
聖人たちの遺品や、その遺品に触れたものを納めることで、祈りの対象として信仰されてきました。
そこには神聖なエネルギーが宿るとされ、代々受け継がれ、大切に飾られてきました。
本品は19世紀フランスの手吹きガラスによって封じられた、重厚な祈りの一作。
あなたの空間に静かな深みと、赦しのまなざしをもたらしてくれるでしょう。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
フランス製
1850〜1890年頃
手吹きガラス、木製フレーム、内部: 天然海泡石(セピオライト)
サイズ:約3.7 × 16 × 19 cm
※ガラスおよび内部にひびの修復跡あり(画像参照)
-
レビュー
(89)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥16,800 税込
SOLD OUT